運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5245件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

戦闘の第二段階で、避難先の第二列島線上の島々を拠点として再武装燃料補給等を行い、反撃に備える、というのがシナリオです。  米国防総省高官は、ディフェンス・ニュースなどにおいて、戦力を分散配備することで、中国がどこを優先して攻撃すべきか判断することを困難にすることが狙いだと説明しています。  二〇二〇年四月以降、米空軍B52、B1B、B2Aなどの戦略爆撃機をグアムから撤収しました。

伊波洋一

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

国務大臣茂木敏充君) まず、直近のイスラエルパレスチナ情勢でありますが、二十一日に発出しました、私、外務大臣の談話のとおり、我が国は、今般のイスラエルパレスチナ武装勢力によります停戦合意に至ったことを歓迎するとともに、米国エジプトを含みます関係国による仲介努力敬意を表するところであります。  

茂木敏充

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

また、パレスチナ武装勢力も同様に停戦を受け入れたとの情報があります。  我が国は、今般の停戦合意を歓迎するとともに、米国エジプト等関係国による停戦に向けた仲介努力敬意を表したいと思います。今般の合意が持続的な停戦と長期的なガザの安定につながることを強く期待をいたします。  その上で、我が国として、テロ、これを、どの組織テロであるか、これを認定するような法律はございません。

茂木敏充

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

現在、竹島では韓国武装警察が常駐しておりますが、韓国政府に対して勧告及び命令ができますか。  本法案の第四条二項四号には、土地利用者を、所有者又は所有権以外の権原に基づき使用若しくは収益する者と定義づけていますが、所有権所有権以外の権原を有していないにもかかわらず実効支配をする者に対してはどのような対応ができるのでしょうか。

杉田水脈

2021-05-18 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

国務大臣茂木敏充君) パレスチナ武装勢力によります攻撃イスラエル軍によります地上攻撃を含みます反撃によりまして情勢は日々悪化をしておりまして、私も、あのガザ地区、既に行ったこともありますし、あの危険な状況もよく分かっておりますが、特に双方の民間人に多数の死傷者が生じていること、遺憾でありまして、我が国はこうした暴力行為を強く非難をいたします。  

茂木敏充

2021-05-12 第204回国会 衆議院 外務委員会 第12号

テレビを見ておりますと、先進国であっても、欧米諸国ではロックダウンによって武装した警察軍隊が巡回している、そういう様子を見るわけですけれども、私たち日本人にとりましては、非戦時下で自国の軍隊に一斉検問されるシーンというのは、昭和十一年、一九三六年の二・二六事件、いわゆる雪の帝都、それぐらいしかイメージが湧きません。

松島みどり

2021-05-11 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

石井苗子君 これ、今からちょっと武装しておいた方がいいと思うんですね。環境省の動物愛護法の精神というのがあるんです。これ、建物に関係ありません。農水は産業振興だから動物愛護は二の次だというような御説明も受けました。これはちょっとまずいなと思ったんですね。(発言する者あり)そうなんですよ。だから、畜舎の安全性についてこれから質問しますから。  

石井苗子

2021-05-11 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

紹介料をもらい、マージン率で働かせるわけですから、利益を得るところが申請していて、そして、そのことを認めて厚生労働省と闘うように理論武装せよって、立場が明確じゃないですか。こんなのどこに中立性公平性があるんですか。公務員としてもおかしいですよ。規制改革委員会は廃止すべきだということを強く申し上げます。  まだまだこの議論続けたいんですが、オリンピックのことについてお聞きをいたします。  

福島みずほ

2021-05-11 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

それで、これ、また改めてお聞きをしますが、これ、二〇一八年十月三十日、NPO法人日本派遣者看護協会ヒアリングメモに、会議の場では厚労省と議論することになるが、しっかりと理論武装をする必要があると思うとあります。中立的であるべき行政が、日本派遣看護協会に、厚生労働省と議論するときに理論武装せよと言っている理由は何ですか。

福島みずほ

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

政府参考人岡真臣君) 幾つかの論点ございますけれども、今委員から御指摘ございました朝鮮半島の情勢につきまして、これは私どもも、我々の考え方、例えば防衛白書のようなところでも示させていただいておりますけれども、先ほど委員からございましたように、北朝鮮軍というのが首都であるソウルを含む韓国北部の都市、拠点などを射程に収める長射程火砲を非武装地帯沿いに常時配備しているというふうに見ております。

岡真臣

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

と申しますのは、先生方も御案内のとおり、北朝鮮ですけれども、非武装地帯ですね、国境線の近くの非武装地帯周辺に物すごい数の長距離の火砲を備えております。なので、韓国軍あるいはアメリカ軍北朝鮮に本格的な武力行使を行っても、その火砲を全滅できない限りは、非武装地帯から四十キロの距離にあり一千万の人口を擁するソウルなどはその火砲の大きな攻撃を受けると、これは軍事専門家の一致した見解。

小西洋之

2021-04-14 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

かつて、一九七八年四月に尖閣周辺海域で発生した中国武装漁船集団領海侵入事件では、十三ミリ機銃を装備した中国漁船百十数隻が尖閣諸島周辺海域に押しかけてきまして、日本領海内で操業したり、徘回、停留を繰り返し、警備中の巡視船機銃を向けるなど威嚇行動を取りましたが、その際におきましても武器で対抗はしておりません。  

向田昌幸

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

軍の支配というか、支配下にあるのは中心部で、それ以外の、少数民族だとか武装勢力とかいるところもあると思うんですけれども、そういった地域事情は様々ありますが、ただ、これが、日本政府が主体的に考えて中止をしているのかどうか、ここが私は大変重要なんじゃないかなというふうに思います。  

道下大樹

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

恐れをなした住民土地を放棄して逃げ出し、武装集団がその土地を手に入れ支配すると。銃や爆撃機に代わる最も効果的な戦争の武器として性暴力が用いられるということです。  このムクウェゲ先生は、産婦人科医として、生後六か月から八十歳の方まで、本当に切れ目なく続くレイプの被害者をずっと見てきたと。

伊藤孝江

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

ところが、この天然資源地域武装集団民兵組織が牛耳っており、東部では二十五年間も紛争が続いております。このコンゴ民の面積は日本の約六倍、首都と地方の間には著しい格差があり、東部ではインフラ不足、貧困、医療不足、汚職の蔓延など大きな問題を抱えております。  この中で、日本コンゴ民に対しても開発協力を行っております。二〇一九年度も無償資金協力を十八・二四億円、技術協力を十二・一億円と。

伊藤孝江

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

その上で、御指摘対応については、海上保安庁、防衛省からお答えいただくのが適切だと考えておりますが、個別具体的な状況をどう判断するか、それぞれの判断はあると思いますが、一般論で申し上げますと、仮に、領海内で武装した海外漁船群が活動する事態、こういったものが生じた場合、それを排除するために必要かつ合理的な範囲で対応する、これは国際法上許容されるものであると考えております。

茂木敏充

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

今申し上げた海上民兵の乗っている武装した漁船周辺には、中国海警局巡視船が警戒監視しているのが通例だそうです。海警局巡視船の多くは機関砲対空砲武装していて、中には、七十六ミリ、一万トンみたいな船を造ったみたいな話もありますし、海軍軍艦を改装したものまであるというふうに……。  済みません、官房副長官、お忙しいと思いますので、こちらで結構です。

篠原豪

2021-04-06 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

まだ小学生のときでしたが、ミュンヘン・オリンピックにおけるパレスチナ武装組織、黒い九月によるテロ事件で、イスラエル選手団十一名が殺害された忌まわしい記憶が思い出されます。東京オリパラでは、そのような事態が絶対に起こらないように、各関係機関と連携し、国として主体的に取り組み、縦割りへの弊害による僅かな隙間も許さないテロ対策をお願いしたいと思います。  

大野泰正

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

白眞勲君 私もちょっとした、ちょっと年取っているせいか、いろいろな経験聞いているんですけれど、最初はデモも平和的に行われて、治安部隊が来ると逃げ惑うような感じのデモって多いんですけど、だんだんエスカレートしてきて、今度、デモ隊側武装し始めると、もっとこれは騒ぎはだんだん大きくなってくる、より深刻になるような状況だと思うんですね。  

白眞勲

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

これまで、この新たな日米役割分担を定めていたのが一九七八年の第一次ガイドラインで、これは吉田首相が路線を引いた、軽武装日本防衛するための米軍有事来援を保障するためのはしごとして冷戦終結まで機能し、そして、これから協定の拡大や特別協定で負担してきた思いやり予算ですけれども、額としてどこまで正当と考えられるのか、米軍の要求のまま上限なく負担させられるのではないかという懸念がこれまでも生じてきたわけです

篠原豪